うーん、キッテル

のリタイアの原因は膝の痛みらしいです。6位になったとはいえ、フェーレルス

はファラー

の殴り込みを受けるし、アルゴス・シマノとしてはどうも嬉しい話がないですねぇ。
ただねぇ、ファラーが言うような完全な斜行だったらフェーレルスは失格になるだろうし、上空からの映像でも、肩をぶつけ合ってはいたけど、そうヘンな動きには見えなかったしねぇ。そういえば、プレオリンピックのレースで宮沢選手がカヴ

に転かされたとき、一緒にこけたアメリカ人選手が転んでいる宮沢にえらい剣幕で文句を言ってましたっけ。これってアメリカ人の性格か?? 大爆笑)
というわけでフレーリンガー

のブログ、追いついてきました。昨日のステージです。
-------------
スタート時、今日はみんなとても自信を持っていた。でもレース前半でエースのマルセル・キッテルが自転車を降りてしまった。ヴィールス性胃腸炎の後、当初軽い膝の痛みだったのに、急激に悪化してしまった。
彼がツールでの、肉体的にも精神的にも、このネガティブな体験からうまく快復できることを願っている。
ぼくらはチームとしても、ステージ優勝を狙える最も大切な選手を失った。しかし、僕らの戦略は変わらず、みんなで最善を尽くす準備をした。つまり今日もトム・フェーレルスのためにスプリントのお膳立てをすることが大切だった。結局6位になり、またまた良い結果になった。
逃げた選手達が危うくゴールまで逃げ切りそうになったことを別にすれば、今日も普通の典型的な平坦ステージだったね。
レース後、僕らのチームバスで珍しいことが起こった。
ゴール直前にまたハードな落車があったんだ。最初に転んで最も重傷を負ったのがタイラー・ファラーだった。彼は、トム・フェーレルスが落車を引き起こしたって言うんだ。血を滴らせながら、彼は僕らのバスに乗り込んでフェーレルスに殴りかかろうとした。むろんたくさんの人たちがすぐに彼を引き留めに入ったけどね。僕らはTVの映像を繰り返し見たけど、みんな、一番の原因はタイラー自身にあるという意見で一致した。かれはこれでこのツール4度目の落車だ。だからカッカッしてしまったんだろうね。明日の彼のリアクションにはちょっとだけ注意しておきたい。
ヨハネス
------------
ファラーの殴り込みはYouTubeにアップされてますね。ファラーを止めに行くアルゴスの選手はクルフェルス

ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=lMeMr1pzGcA&feature=youtu.be昔からスプリントになると興奮して隣の選手のマイヨを引っ張ったりして、重大な落車を引き起こした、なんていう選手はいたようですけどね。むろん他の選手を引っ張ったりしたら問題だけど、ああいう集団の密集したなかでのつばぜり合いだと、誰か一人が悪いっていうようなことは言えないし、まあ、フレーリンガーも言うように4度目の落車だとすれば、かなりイラついていたことは確かでしょうけど。。。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/982-86d38203