fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ドミニク・ネルツのインタビュー

2012.07.02.14:57

CYCLINGMAGAYINE.DEにネルツのスタート前のインタビューがありました。 まあ、予想通り、アシスト選手として、特別なことは言ってませんね。

昨日のスカパーの土井選手の話ではドイツ人選手達はみんないたって普通の常識人だとのことで、スプリンターのキッテルも、我の強さがなく平和的な人間だそうですが、ネルツなんかも我を殺してチームのために献身的に働くまじめなドイツ人という感じなんでしょうか。

---------------
ツールにノミネートされたことを知ったときの最初の気持ちを。

とっても嬉しかった、本当に!ちょうど家にいて、しかもちょうど両親と話をしていたんだ。僕がツールに出られるのか出られないのか、ずっとああでもないこうでもないって話していたんだよ。で、もし出られなかったら何をしようってずっと考えていたんだ。だから本当にもうただただ嬉しかった。

何を最も楽しみにしていますか?

むろん観客の多さだよ。ツールは毎年毎年テレビで見てたし、いつでもこんなところで走りたいって思っていたんだ。特に登りでの観客の間の狭い道を走るなんて、ツール以外ではないからね、それがもう本当に楽しみだよ。

リクイガスはとても強い選手が参加するけど、チーム内でのあなたの役割は?

主に山でヴィンチェンツォ・ニバリのアシストをすることだ。でもペテル・サガンのスプリントのための準備もしなければならない。最初の週はぼくは前のほうで走らなければならないだろうね。僕としてはチームが要求することに合わせていくつもりだ。


あなたが個人的に満足するツールはどんなツールでしょう?

僕らはチームとして目標、つまりステージ優勝や総合順位上位を達成したい。むろん僕は良い仕事をしたい、それができれば満足だよ。
------------------

このCYCLINGMAGAYINE.DEというサイトは他にもフレーリンガーのツール用旅行バックの中身の紹介とか、へんな記事が載ってます。今後もチェックしてみましょう。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/971-da46d9f5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム