fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

デーゲンコルプのブログ、ピカルディ総合優勝

2012.05.14.14:48

デーゲンコルプ、プロ入り後初のステージレース総合優勝です。

---------
黄色いマイヨでステージを勝ち、同時にステージレース総合優勝もできるなんて、言葉にできない気分だよ。ツール・ド・ピカルディでの総合優勝はプロになって最初のステージレースの優勝だ。本当に特別な気分だよ。僕が自転車を始めて、似たようなコトって一回だけある。つまり2010年のチューリンゲン一周レースでのことだ。春先のレースでは結果は残せなかったけど、今は連続して好成績だね。あっというまに5勝だよ。エシュボルン~フランクフルト以来、何度も上位に入っている。エシュボルン~フランクフルトでは表彰台には登れなかったけど、でもこのレースから、ぼくはヘルメットにマイノーキーを貼ったんだ。フランドルとルーベではそんなことをしなかった。ちょっとしたおまじないだけど多少効果があったよ。いや、まじめな話、このところのレースは本当に僕に会っているし、勝利に不可欠のちょっとしたツキももどってきた。でもなにより、僕のために犠牲になってくれたチームメイトに感謝しなければ。もうすこしで、ここで3ステージとも勝てたかもしれないんだからね。感謝だよ。この調子が続くことを願ってる。
----------

チューリンゲン一周はU23の国際ステージレースです。過去の優勝者をみると、21世紀に入ってからは、デニフルとかグレッチュとかマティアス・フランクとかヨースト・ポストゥーマとか、ちょっと渋めの選手がぱらぱら。90年代は全く知らないドイツ人ばかり。それ以前はチューリンゲンは旧東ドイツですからルートヴィヒ、アンプラー、ラープ、ハルトニックといった選手たちがオンパレードです。

ヘルメットに貼ったというマイノーキー MyKnoaky は、ガーミンのアンドレアス・クリーアが始めたエコなプロジェクトで、樫の木の三角形のシールみたいなもので、お守りの一種らしいです。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/912-4aaeb047
デーゲンコルプ、プロ入り後初のステージレース総合優勝です。---------黄色いマイヨでステージを勝ち、同時にステージレース総合優勝もできるなんて、言葉にできない気分だよ。ツール・ド・ピカルディでの総合優勝はプロになって最初のステージレースの優勝だ。本当に特?...
2012.05.14 18:26 まとめwoネタ速neo

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム