fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

デーゲンコルプのブログから、ピカルディ2

2012.05.13.11:02

ジロはこのまま逃げて別府選手がステージ優勝、独のチームネットアップのホレンシュタインがマリア・ローザという夢を見ましたが、まあ、最後があんな山じゃあね。というわけでピカルディの第2ステージ、デーゲンコルプは総合トップを守れたようです。

--------
スプリントがハードだったけどオーケーだ。喧嘩みたいになった。ぼくも子供じゃないからね。でも今日みたいなのはこれまで経験がないな。FDJのナセル・ブーアンニにこのピカルディでの二度目の勝利を阻止された。あいつ、ゴール前100メートルで道路の端から端へ斜行したんだ。そのときぼくは全力で踏み込んでいるとこだったんだ。完全にぼくを柵に押しつけようとしたんだ。運良く転ぶことはなかったけど。ぼくは「冷静に」彼に罵声を浴びせて怒った。後で彼は降格になった。正しい裁定だった。ケニー・ファン・ヒュンメルとステファン・プーリーが1位2位になった。ぼくは3位。二人はぼくが踏み直している間に追い抜いていったんだよ。でもリーダージャージは守れた。緑のジャージもぼくのだ。チームがあしたも今日みたいに強ければ、そして僕の調子も落ちなければ、明日はこのステージレースで最後のライオンを受け取ることができるだろうと思う。
--------

宮沢選手、8位でしたね。昨日に引き続きトップテンです。総合でも3位。しかしrsnはもちろん、cyclingnews.comにもゴールシーンの写真がないですねぇ。と思ったらここにありました。http://www.velowire.com/calendriercyclisteUCI/course/632/tour-de-picardie.html 動画はないですねぇ。

ここで土井選手のアルゴス日本チャンピオンマイヨが見られます。黄緑の代わりに赤。おへそのでかい日の丸。うーん、ビミョー。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/910-2c58aaae
ジロはこのまま逃げて別府選手がステージ優勝、独のチームネットアップのホレンシュタインがマリア・ローザという夢を見ましたが、まあ、最後があんな山じゃあね。というわけでピカルディの第2ステージ、デーゲンコルプは総合トップを守れたようです。--------スプリント?...
2012.05.13 18:24 まとめwoネタ速neo

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム