まあ、いつか勝つだろうと思っていたけど、勝ちました。ダンケルク4日間です。去年、キッテルがステージ4勝だかの荒稼ぎしたレースですね。
デーゲンコルプ、無精ひげはやめたほうがいいと思うけどなぁ。というわけで、そのブログのご紹介。
----------
新チームのための最初の勝利
ついにやったね。今年最初の勝利だ。「ダンケルク4日間」、今日の第1ステージで、僕はホントにクレバーにやって、一緒に逃げたグループのなかでスプリントで勝つことができた。ゴールは軽い登りで僕向きだったし、スプリントのための力も残っていた。
この勝利でモチベーションも上がるね。僕の春先は確かに悪くはなかった。大きなレースでトップテンにも何回かなれた。でも勝利は欠けていた。そしてとうとう勝利を得られた。明日、ぼくはリーダージャージのローザマイヨでスタートだ。ジロも始まるし、ちょうど良いよね。
ところで、ロンドンのオリンピックコースの視察では、隠しカメラに観られてる見たいな気分だった。僕らは最後の山の麓の立ち入り禁止の柵の前で立ち尽くすために、特別にロンドンへ飛んでいったわけだよ。【つまり、せっかくロンドンまで行ったのにコースの最後の所は見られなかったってことでしょう -- アンコウ】アスファルトを塗り立てなんだって。みんなで、きっとこれは偶然じゃなくて、カヴェンディッシュがやったに違いないって噂したね。しょうがないから逆回りして下って工事現場の所まで行ってみた。結局山のところ500メートルほどは見ることができなかった。ヘンな感じだ。でもまあいいさ、いまはここでダンケルク4日間に集中している。オリンピックはまだ先のことさ。
----------------
今第二ステージのLiveStreamやってますけど、昨日のゴール前、デーゲンコルプ、手で隣の選手を押してますね。これ大丈夫だったのかなぁ。結構きわどいと思うけど。。。まあ、スプリントは圧勝でしたが。。。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/902-8c8403da