fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

フレーリンガーのブログ、サルト(2)

2012.04.07.12:23

アルゴス・シマノ、ツールに出場が決まりましたね。 \(^O^)/

他にユーロップカーとコフィディスとスール・ソジャサン。さあ、これからはチーム内で誰が9人に選ばれるか、けっこう大変です。新城選手も土井選手も出られると良いんですが。。。

というわけでフレーリンガーのブログです。

----------
変化なし
2012年 4/5

シルキュイ・ド・ラ・サルトの最もハードなステージ、ウチのチームが狙っていた少人数への分断とはならなかった。ゴール周回でぼくらは良いレースをして、アタックにはすべて誰かが加わった。

レースはいくらかぐちゃぐちゃしたものになった。コントロールできるチームがなかったんだ。最後から2回目の周回でぼくは5人の選手としばらく逃げた。でもやっぱり最後は大集団にまとまって、だいたい30人ぐらいの選手がステージ優勝争いのスプリントになった。アレクサンドル・ジェニエは総合では残念ながらもっと上位へは行けなかった。

明日の最終ステージでは、ボーナスタイムが、あるいは風が強ければ、総合争いで変化が起こるかもしれない。まあ、それは分からないけどね。

じゃあね。

ヨハネス
-----------

というわけで、最終ステージももう終わっていますね。ジェニエは総合8位。優勝はルーク・ダブリッジ。U23のTTチャンピオンです。

昨夜は例によってウツラウツラしながらhttp://sports-livez.com/でバスク一周を見ていました。残り30キロぐらいで10人弱の逃げの集団にネルツが混じっていたので、ちょっと目が覚めましたが、あえなく終わってしまいました。残念。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/874-547cc961

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム