fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

2012、スヘルデプレイス・フランデレン速報

2012.04.05.00:20

今、http://sports-livez.com/で見ていました。キッテル勝ちましたね。ファラーとテオ・ボスを破っての勝利でした。かなり強い雨でゴール直前にも落車があり、ゴール後にも滑って転んでいました。オランダ語の放送ではキトル、キトルって言ってましたね。ゴール前の落車直前にアルゴスのフェーレルスかなぁ、先頭を引っ張っていたので、あ、これはキッテルが集団の中にいるんだな、と思ったのですが。ゴールの後ガッツポーズをしなかったので、誰が勝ったのか分からなかったのですが、雨で路面が滑るので手を挙げられなかったんでしょう。しかし、こういうスプリントをしっかり確実に取るところは立派なもので、ますます、ツールでカヴェンディッシュなんかと難易度の低いステージで競ったらおもしろいな、と思うんですがねぇ。

【続報】
このレース、今回で100回目だったんですね。そしてアルゴス・シマノになって最初の勝利。 rsnにある言葉とキッテルのHPにあるビデオから発言をピックアップしてみます。

「記念の区切りの回に勝てて、むっちゃ、うれしい。このレースはスプリンターのための非公式世界選手権だからね。最初僕はファラーの後ろにつこうとしたんだけど、うまくいかなくて、ボスの後ろを見つけ、あとは隙間が空くのを待ったんだ。スーパーな一日だったしスーパーなスプリントだった。でも最後は雨になって新しいマイヨは汚くなっちゃったけどね。この後はしばらくお休みだ。スペインでの休暇を数日楽しんでくるよ。」


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/871-bcf50ea4

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム