fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

フレーリンガーのブログから

2012.02.21.09:52

アンダルシア一周、むかしのルータ・デル・ソルって言われてたレースですが、第一ステージが終わって、1t4iのグレッチュがリーダージャージを守りましたね。一日遅れのフレーリンガーのブログです。

------------
僕らのチーム1t4iにとって最高の日

シーズンイン直前、マルセル・キッテルがオマーン一周で世界的なスプリンターを向こうに回して2勝目を挙げたというニュースが飛び込んできた。

その直後に次の勝利が確実になった。こちらでは平坦な6キロのプロローグが幕開けだったんだけど、そこでパトリック・グレッチュが最高タイムをたたき出したんだ。僕もそうだったけど、彼も今日が最初のレースで、そこでまず一勝目だからね。

ウチのチームからはトム・デュムランもトップ10入りした。

この後の4日間のレースが楽しみだ。そしてウチのチームがさらに躍進できることを願っている。明日の第1ステージでは、もちろん最初のリーダージャージだし、レースのなかでの責任もある。そしてそれを守れるように力を使わなければならない。

幸運を祈ってね。

ヨハネス
--------------

このフレーリンガーのブログ、土井選手のブログのサブテキストとして読むとよろしいかと思います。ただし、土井選手のほうが更新が速く、すでに第一ステージについてアップされています。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/825-3ca35b4b

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム