fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

2012、オマーン一周、1.ステージ

2012.02.16.00:05

カタール一周を体調不良で欠場したグライペルが今シーズン4勝目。うーん。ロットのマイヨ、両手を挙げると格好良いです。キッテルは4位でしたね。YouTubeの映像で見る限り、スプリントに入ったときの位置がグライペルよりだいぶ後ろでした。例のブーアンニが6位になってます。

グライペルの話。「グレック・ヘンダーソンとマルセル・ジーベルクが完璧にぼくを良いポジションまで連れて行ってくれた。勝てたのは彼らのおかげだ。」

一方のキッテルのほうはツイッターでチームのリードアウトは良かったけど完璧ではなかった、でもスプリントの足は調子が良いとのこと。

先週のカタール一周の最終日に落車したカヴェンディッシュはゴール前でカチューシャのクリストフとぶつかりペダルが外れたってことかな?スプリントには参加できませんでした。

っと書いたら、もうすでに第二ステージが終わりましたね。サガンが今シーズン初勝利。うーん。いわゆるスプリント・ロワイヤル、純粋なスプリントだとグライペルをはじめとするスプリンターにはちょっとかなわないけど、登りスプリントとかテクニカルになると強いですね。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/818-9f8fd272

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム