fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

コンタドール、拙ブログの補足

2012.02.07.07:56

昨夜から今朝に書けて普段の数倍の方がコンタドールで検索して拙ブログにいらしているようです。拙ブログのコンタドールを巡る記事は、右のずっと下の方、一番下に「検索フォーム」のボックスがあるので、そこで「コンタドール」で検索していただくか、同じく、右のちょっと下のところにある「カテゴリー」の「自転車」の左の小さなボックスをクリックするとサブカテゴリーが表示されます。その中の「ドーピング」をクリックしていただけると、これまでの経緯と、恥ずかしながらわたしの個人的感想も書いた記事が順番に見られると思いますので、よろしくお願いします。

わたしはコンタドールの一連の騒動に、どうも公平性という点から不満を感じていました。最初の頃に書いたように、無名選手なら即処分が決まってきたのに、大スターだとこうなるのかい! っていうところが一番腹が立ったところでした。ちょうど、普通の人なら悪いことをすれば即捕まるのに、偉い人ならなかなか罪に問われないっていうこの社会とかぶるような気がして不快でした。

ただ、こうしてコンタドールが本当に出場停止になってしまうと、ちょっと複雑な、なんともコメントしづらいものがあります。なんども書いたように、一ファンにすぎないわたしに、コンタドールが意図的にドーピングをしたのか、それとも彼の主張通りに食べた肉に混じっていたのかは、わかるはずがありませんから。

ぼくはこれまでもコンタドールを応援していませんでしたが、しかし、コンタドールがいないツールは、うーん。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

arturo
で、チェックしとけの、レキップですが、案の定、一面の8割のスペースを”占拠”していました。
 かつ、2,3面の最初の記事ネタになっていました。しめて2.8ページか!?。
 そう言われてみれば、コンタドール本人は沈黙を保っていますね。(例の会見待ち!?。いつかのランディスの時の騒動発生から、実際の会見までのタイムラグを思い出しますが、、、。
  昨日のニュースでも、コンタドール自宅前の映像(プレス、テレビカメラが大挙している映像(日本でも別ネタ系ニュースで見れそうな光景ですが、、、。)を流していたのを思い出しました。
  そう言えば、レキップの一面の写真と、日本のNSWニュースだかのサイトで見た画像とが、全く同じ物でした。

取り敢えず、こっちも報告まで。
2012.02.08 01:40
アンコウ
すんまへん。今日はちょっと朝早く家を出たので。。。ちょっとまた出ますので、レキップだけはチェックお願いします。

また後ほど。といってもArturoさんは寝てる頃かも。
2012.02.07 13:27
arturo
フランスでは、このニュース、夜のTVニュース枠で流していました。TLJと言う、FR3のスポーツニュースでも、トップネタで、かつ時間の大半、(と言っても10分そこいらの番組ではありますが、、、)勿論普通のニュースでは番組の最後に継ぎ足すと言う感じでした。まあ、何か新規に誰かが何かやらかした訳でなく、既にあった懸案の待たされた結論が出ただけ、と言う見方も出来ますからね。
  しかし、火曜日付けのレキップではとりあえず一面ネタになるのか?。
   そう言えばプリュドンムは、この結果を受けて、10年ツールはシュレックの繰上げ優勝にするとか言ってましたが、まあ、よくよく考えるに、あのツールは以前議論ネタにしましたが、例のピレネーのメカトラ事件があったので、ルクセンブルグ人の繰上げ勝利でも、まあ良いんじゃあない?等と思っていたら、どうも、彼はこれを辞退する模様!?。

 しかし、これで又96年以降、ツールの勝者は片っ端から曰くつきだ、、、と優勝メンバーの顔写真をズラリ、TV画面上に並べていたのですが、言われてみると、そうだななあ~状態。スッキリしている奴が居ない!?。最後の勝者だけ!?。(顔が出なかったのは!?。いやも猛一人居たかぁ?!)
  個人的には未だに96年ツールの勝者が誰なのか良く解らない。誰か顛末をご存知の人が居たら、投稿してもらえますと助かるんですが、、、。

  それと、アンコウ様、せっかく、時間を掛けて、ケッセルの事、”説明”書いたのに、コンタドールに気を取られている!?何のコメントもない!?。お褒めでも、ケナシでも、なんかないと書いたのが報われる気がしない!?。
2012.02.07 08:24

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/804-f06ca1a3

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム