たった今、スカパーの放送が終わりました。いやぁ、今回もかなりおもしろかったですね。ただ、誰が勝つかという興味よりも、むしろ見てて楽しいっていうのがクロカンレースでしょうか。
あのドロドロの下りも、あの無茶苦茶な階段も、見てておもしろい。勝負って言うことになると毎回だいたいメンツが同じで、下位の方の選手はめったに画面に出ません。ロードだと、山岳コースでも早めに逃げた無名の選手なんて言うのが画面に映ることはよくあるわけですが、クロカンはなにしろ1時間と時間が決まってますから、最初から最後まで全力疾走って感じで、無名選手が逃げる余地などまるでない。そういう意味では勝負のおもしろさよりも、走っている姿を見ているのが楽しいっていう感じです。
やっぱりある程度ドロドロの方がおもしろいですね。今年のヨーロッパは暖かいそうで、あまり雪も降ってないんでしょうか?昔のクロカンレースの写真だと雪が積もっていたりしたけど。。。
それと、どうでもいいことだけど、あの自転車に飛び乗るとき、選手達ってだいじょうぶなんでしょうか? (え、なにが? そう、なにが σ(^◇^;))
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/787-0fb3f813