fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ダウン・アンダー第1ステージ、グライペル!

2012.01.17.23:59

一昨日のクリテリウムはステージレースに無関係の前哨戦みたいなものだったんですが、 本番
の第1ステージもグライペルでした。

クリテリウムでは見事に列車ができてましたが、第1ステージはラスト1キロを切ったところで観客まで巻き込む大落車があって、それで各選手入り交じってのスプリントとなりました。グライペルがゴール直前で前を行くペタッキをうまく捕まえて差しきりました。

グライペルの話「今日勝てたのはうれしいね。ゴールの800メートル手前でひどい落車があって20番手ぐらいまで下がってしまった。でもその差をうまく詰められた。そうしたらペタッキが右へ寄ってきた。彼は大スターだけど、ああいうことはすべきじゃない。彼のアクションでチームメイトが二人転んだ。ぼくの勝利よりも、彼らの状態の方が気になる。」

と言ってますが、映像を見ると、ペタッキはそれほど変な動きはしていないようにも思うけどなぁ。それに落車の原因はペタッキじゃないしね。



ただ、この落車でユルヘン・ルーランツは鎖骨骨折、40歳のフレデリック・ゲドンは骨盤骨折の疑いだそうで、後者は引退につながる可能性もありそうだとのことです。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/782-3fda85f1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム