fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

お久しぶり、ヴェークマンのサイト

2011.12.09.06:16

どうしているのかと思ったら、突然更新されてました。気がつかなかった。12月6日付けです。

---------------
最初のレース決定

やあ、みんな、

休暇はおしまい、この間に僕の新しいチームガーミン・サーベロの最初のチームミーティングもあった。11月中頃に5日間コロラドのボールダーに集まったんだ。とっても疲れた日々だったけど、でも新しいチームのみんなに交じってとても気持ちのよい日々でもあったね。みんな和気藹々としてて、5日間のプログラムはとてもよく組織されていた。つまり僕らはフリーの時間が全くなかったってことだ。常に話し合いが行われていた。組織上のプログラムが説明され、機材が品定めされ、来シーズンに向けたレースカレンダーが話し合われた。アラン・パイパーと他のコーチ達が僕に示してくれたレース予定はとても満足いくものだった。とくに5月1日のフランクフルトのレース【フランクフルトの金融街を走る、旧ヘニンガートゥルムのこと。ヴェークマンはミルラム時代に優勝してますね】に参加できるのがうれしい。でもそれ以外も僕の好みに合わせてくれた。GPミゲル・インドゥライン【これもヴェークマンは過去2回?優勝しているレースです】とツール・ド・スイスという大好きなレースにも出られるし、以前のようにアルデンヌのクラシックも出場できる。これらのレースで、ふたたびエース待遇で走れるのがうれしい。是非ともよい成績を新チームにプレゼントしたい。6月末のドイツナショナル選手権までのレース日程はこのサイトのレース日程で見ることができるよ。

今週はまずスペイン、正確に言うとアルメリアへ最初のチームの合宿に行く。第二弾は1月半ばに同じくスペインのカルペへ行くことになっている。それまではまだ時間もあるし、その前にもう一度このサイトで最新情報をお伝えできると思う。それまで、みんな元気でね。

ファビアン
--------------

うーん、今年は勝てなかったからなぁ。来年はアルデンヌクラシックのどれかで優勝しないかなぁ。しかし、ジルベールがいるからなぁ。。。それにフレッシュ・ヴァロンヌなんかだと山岳系の選手も有利だしねぇ。。。

ところで、ガーミンの監督、アラン・パイパーなんですね。巡り巡って我が家に到着した大昔のマイヨに、アラン・パイパーがツールで着ていたプジョーのマイヨがあります。本人が着ていたものだそうです。サインもなにも証拠になるものがありません。まあ、信じるしかありませんが、くれた人がその筋だから、信用できると思うけど。。。
DSCF4334_convert_20111209004128.jpg



良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/751-9cb5ca75

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム