fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

ウルリッヒの裁定、来年度へ延期

2011.12.01.13:50

この半月ほど、なんかコンスタントに訪問者数が増えた感じで、シーズンが終わったのになぜかな、と思ってブログサービスのアクセス解析でみたら、アンコウと放射能で検索して来られた方が多いようで、過去記事の放射能の言葉にヒットしたみたいです。全くあて外れのブログでもうしわけないっす 笑) 表題の惨憺たるアンコウはむろん村野四郎のパクリですけど、アンコウは私の小学校時代のあだ名。当時はサイン代わりに提灯鮟鱇の絵を描いてましたわ。というわけで食材としての鮟鱇の放射能汚染については私には全くわかりかねます。そもそも鮟鱇、あんまり食べた記憶がないし。。。

で、12月からついに煮え切らない朝日新聞をやめて東京新聞になりました。サービスで昨日から入れてもらってたんだけど、さっそく千葉がサイクリング道路を整備するとでてました。原発関連のニュースも大きく扱っているし、なにより旗幟鮮明だから、読んでて不快になりません。

というわけで、ウルリッヒ。(どういうつなげ方や)当初8月22日にCASの裁定が下るなんて予告されていたのに、その後二度も延期になり、このほど新たに、裁定は6週間以内になると説明があったようです。

ウルリッヒの反応は「さらに6週間も待つなんてがっかりだよ」とのこと。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/746-8d38ef35

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム