例によって Radsport-news.com の情報です。イチオシはカンチェラーラ

です。先週の土曜日のグランプリ・E3・ハーレルベケで3秒差で逃げ切ったことを重視しているようです。
「何年も前からフランドルに勝ちたいと思ってきた。でもこれまではいつも何かミスを犯したんだ。でもそのミスからもいろいろ学んだよ。」
06年のパリ~ルーベ、08年のミラノ~サンレモと来た以上10年のフランドルとなれば2年おきに春のクラシックを制覇ということになり、美しいですね。彼が最大のライバルとみなしているボーネン

のことは、GP・E3・ハーレルベケでの経験から、「登りでボーネンにちぎられることはないし、逆にフラットになったら彼を振り落とすことができるのがわかった」と言ってます。
Cyclingnews.com ではフレチャ

にも注目しているようですし、昨日触れたコッペンベルフの現在の写真も出ていますね。
http://www.cyclingnews.com/news/photos/close-encounters-on-the-koppenberghttp://www.cyclingnews.com/news/flecha-suited-to-flandersうーん、阪神がなさけないので、今晩はフランドル一辺倒だな。だんだんわくわくしてきました。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/69-105d264d