fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

2011、ブエルタ19st. ネルツ3位!!

2011.09.10.10:18

昨日は、逃げにスキルのメンバーが誰もはいってないのを確認後、やっぱり耐えられず寝てしまい、先ほどビデオで見直しました。

拙ブログではおなじみのドミニク・ネルツ、グランツールでステージ3位! しかし白戸さんにはネルソンとか呼ばれてました 笑)

今シーズントップ10入りは初めてです。ニバリが終わっちゃったから、今日は好きに走っていいよと言われたのでしょう。逃げてるところは、ちょっと自転車が振れてロスが多いような感じ。でも、フォイクトなんかもこんな感じですね。ゆっくりだけど着実に伸びているのではないでしょうか。

ゴール近くなったらアタックして少人数での逃げに乗って、ゴールまで逃げ切る。タイプとしてはこういう感じなんでしょう。たしか、去年6位に入ったカナダのプロツアーレースでもこんな感じでした。(2011,9/10,10:45追記。ネルツが6位になったのはケベックでなくエネコツアーでした。ケベックは敢闘賞でしたね。)

と思ったら、そのカナダのレース、GPケベックではヴェークマンが4位に入ってます。優勝はジルベールだから、結構タフなレースだったのではないでしょうか。ヴェークマン、来年はどこへいくのでしょう?

うーむ。ステージ順位表を見ていたら、前のステージで3位になったスキル・シマノのジェニエ、4度目のステージ最下位です。なかなかない記録では??

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/682-fde1612d

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム