fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

2011、ブエルタ第3ステージ

2011.08.23.00:51

HTCはゴスが早くもリタイアしちゃったんですね。カヴェンディッシュも今ひとつややる気なさそうだし、来年行くチームが決まったと本人は言ってるけど、まだチーム名は挙げてないトニー・マルティンもなんか全然だし、デーゲンコルプは来年キッテルのチームメイトだから、カヴのアシストをどこまで本気でやるでしょうね?ってどうもヘンに勘ぐりたくなります。

しかし、ラストラスと後ろのシャヴァネルたちの追いかけっこは面白かったです。ああいうシーンは何度も見てますが、何度見ても面白い。ゴールではラストラス、いろんなポーズを取ってましたが、最後の決めポーズでは仮面ライダーに変身しちゃうかと思いましたよ。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
aoiさん、

おはようございます。

HTCはカヴもやめちゃいましたね。

いや、スキル・シマノ、あまり強いチームになっちゃうと応援しがいがない 笑)ってことです。もともとが天の邪鬼なもんで。

マルティンはドイツではものすごい期待度なんですけど、グランツールで優勝争いをするには、長い登りがダメですよね。10日以内のステージレースの総合を狙うタイプかな、って思ってます。むろん化けるかもしれませんが。
2011.08.24 11:38
aoi
返信ありがとうございます。
ロードレースを見出して日が浅いので勉強させていただいてます。
ガーミンじゃグランツールは難しいですか。。
ツールで活躍する姿をもっと見たいのでガーミンはやめていただきたい。ww
噂にあがっている中なら、同郷のデーゲンコルプたちと一緒にスキルへ行ってほしいと思っています。アンコウさんは違うみたいですけど。
ドイツ贔屓のアンコウさんはスキル行きを喜んでるのかな?と思ってたんですが。

ブエルタ見ていますが、HTC、、やる気ないように見えます。ww
HTCのメンバーが好きだったので、これが最後になるかもと気持ちを込めて見ているんですが。。心ここにあらずな感じがして残念です。



2011.08.23 22:19
アンコウ
aoiさん、

はじめまして。マルティンの行き先、どこでしょうね。20日のニュースでは、本人は「もう決めた。チーム名を挙げれば、ブエルタをもっと自由に走ることが出来るかもしれないけど、けじめはつけなくちゃならないから【まだHTCの選手だからという意味でしょう】」と言ってます。18日のニュースではオランダの新聞はオメガファーマとクイックステップの合併チームに決定と報じたそうですが、関係者は何も言ってないから、このオランダの新聞はきっと東スポって名前でしょう。同じニュースではガーミンのヴォータースはマルティンはスキルへ行く。デーゲンコルプ、マルティン、キッテルと勝てる選手が3人てのは強烈だとツィートしたそうですが、これは煙幕だったみたいで1時間後には噂だとツィートしたそうです。

個人的にはスキルに来ると、一気に強豪チームになるなぁ、それは避けたい 笑)って思ってたんで、ガーミンならまあいいかな。3週間のグランツールはちょっと無理かもしれないけど、短いステージレースの総合狙いでいくのかな。そうすると同じ綴りのダニエル・マーティンとかぶりますね。さてさてどうなることでしょう。

今後ともよしなに。
2011.08.23 09:10
aoi
初めまして。aoiといいます。
いつも楽しく読ませていただいてます。
私もマルティンの移籍先が気になって色々探していたんですが、
ガーミン・サーヴェロに決まった?という話を目にしました。
まだ仮定の話ですが、アンコウさんはマルティンのガーミン行き、
どう思われますか?
2011.08.23 02:34

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/660-3d862d86

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム