日本チームとカヴで盛り上がってます 笑) 拙ブログへ来る方も、本日は日本チームとか、土井や宮沢やカヴェンディッシュ、あるいはプレ五輪で引っかけてきた方が多いようで。。。
まあ、カヴの言い分は弱い奴らがちょろちょろするんじゃねえよ、っていうんだろうな。大昔のこと、知り合いの草レーサーでチャンピオンクラスを走る知り合いが学連の選手たちに混じってレースにでたら、某大学のインカレチャンピオンにもなった選手に、まさしくこの「ちょろちょろするんじゃねえ」という言葉と一緒に耳を引っ張られたと言ってましたっけ。それを当時うちの草チームにいたK大学の自転車部元キャプテンに訴えたら、ああ、あいつは不良だからな。近寄らないほうがいいぞだって。
まあ、草レースの世界でも、前を走るクラスの集団からちぎれてきた選手に「どけどけ!」って怒鳴るような、なんか完全に勘違いしちゃっている人も、ときどきいましたがね。ま、わたしが出てた頃の昔の話ですけどね。
まあ、土井選手も言うとおりで、同じ競技をやっている人に対するリスペクトがないのはダメだね。ときどき訳のわからない凶暴性を発揮しちゃう選手がいるのは、どのスポーツの世界でもよくあることだけどね。凶暴で、なおかつ強いとなると悔しいね。とりあえずブエルタでは土井ちゃんがアシストするキッテルにがんばってもらいましょう。でも、こういうときに、いやオレは断固カヴを応援するぜっていうのも格好良いかも。。。残念ながらぼくはそこまで人間が出来てないや。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/652-c27082f2