fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ひさしぶりの伊豆CSC

2010.04.01.22:32

DSCF4946_convert_20100401221750.jpg

3日ほど家族旅行に出ていました。途中修禅寺のサイクルスポーツセンターへ。主にジェットコースターだの、ローラー滑り台だの、迷路だの、オモシロ自転車だので遊んできたのですが、帰り際にちょっとだけ出口近くの土産物屋の横から5キロサーキットコースを見下ろしました。

うーん、実に久しぶりです。あれはいつだろう?季節遅れの雪でチャレンジ・ロードが中止になったことがあったんですよ。86年かなぁ?僕は抽選に外れて出場できなかったんですが、夜中の東名高速なんか、完全にとまっちゃって、大変だったらしいです。ウチのチームの長老たちの中には、屋根の自転車を降ろして、高速道路上を自転車で走っていた人までいたそうです。

その翌年に、最初にして最後のチャレンジ・ロードに出場していて、たぶんこのサーキットを走ったのはそれが最初にして最後。結果?残念ながらほとんどなにも覚えてません。群馬のCSCは何度も走っているんだけどねぇ。その後、88年のオリンピック選考会?を見に行ったような記憶があるんだけど、ひょっとしたら違っているかもしれません。

そもそもホビーレースに関しては、最後に走ったのは20世紀最後の年の昭和記念公園。一般の部の9位になって、それが最後。正直に言って未練たらたらなんだけどねぇ。でももう年も年だし、それになによりその後血圧の薬を飲むようになって、検査をすれば間違いなくドーピングに引っかかりますからねぇ。もう出場することはないでしょうね。悲しいけど。。。 命短し、恋せよ乙女。




良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/65-cbcaa3c5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム