fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

恒例、家族旅行

2011.08.05.23:16

今年も友人の家を借りて、千葉の最南端へ夏の家族旅行に行ってきました。さきほど帰宅。8日間、テレビもネットも新聞もなく、というか、パソコン持って行かなかったのでネット出来なかっただけですが、完全な浦島太郎状態で、これから少しニュースをさかのぼってみていこうと思っています。(arturoさんへ。海水浴三日ではなく海水浴三昧と書いたのよ)

いやぁ、去年、ムカデ事件のことを書きましたが、今回はゲジゲジ。これまた初めて見ました。

ムカデのときには、あちこちでその話をしても「ただのムカデでしょ?」という反応でした。馬鹿言うな、15センチもあるんだよ、というと、「ただのオオムカデでしょ?」 そうは言っても、しばらくは壁に背中を向けて眠れなかったほどのショックでしたねぇ。鋼のような背の色に対して、冗談だろうというような作り物じみたオレンジ色の腹。あんなの存在が許せん!っていう気分でした。

今回はムカデの邪悪さはなかったものの、やっぱりかなりおぞましい。5,6センチというところでしょうか。ここではマグナム44よりもゴキジェットのほうが、はるかに頼りになります。ただ、調べてみるとゴキブリの天敵だそうで、殺しちゃいけなかったかなぁ。

今年の千葉最南端、最初にここに来たのは98年か99年だったと思うのですが、ほとんどプライベートビーチ状態。涼しいと言うこともあったけど、海に入っている人数が簡単に数えられるほど。ここ数年顔見知りになった海の家のおやじさんも、「昭和50年からやってるけど、こんなのは初めてだね。やっぱり放射能のせいかね。」と言ってました。

毎日海水浴と釣り三昧。ことしはフグが釣れました。さすがにこれは怖くて食べるわけにはいかず。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

arturo
アンコウ様。
   150%了解しました。(120%”邪推”と言う事で、、、、)
    たったさっきまで、「困ったなあ、仕方ないから、今度は親父シュレック関連ネタで書き込むしかないかあぁ、、、、。しかしネタを考えないといけない。連チャン投稿で、”消耗”しきってるし、困ったなあ、、、」状態でした。
途中まで考えていたのは、”なんだ、皆あっちこちで、ブリュネールと同じ事言ってんのか!?。まさかブリュネールの記事読んでからみんな書いてんじゃあねえだろうなあ、、、。いずれにしても、、皆書いてんなら、殊更、ブリュネール同行で、書くまでも無かったか~。、、、、、、でした。
  いずれにしても、最悪の事態は回避された!?。
2011.08.06 01:31

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/639-223272f7

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム