fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

ニーアマンのツール日記(13)

2011.07.14.10:17

ラルス・ボームって内股気味で走っているんだけど、ときどきヒョコって膝が外へ開くのはなぜ? 笑)

しかし、http://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2010-03-19/503720.gif" alt="" border="0" style="border:0;" class="emoji">も言うとおり">フレーリンガーも言うとおりで、HTCのトレインだけがうまく機能しました。グライペルは発射台のルーランツから離れてしまって場所取りに失敗、おかげで逆サイドから単独で早めに仕掛けざるをえなかったですね。他のチームもファラーもフェイユも単独だし、スカイだけ二人いたけど、勝負するのがボアソン・ハーゲンだとちょっと力弱いか。

というわけで、ニーアマンの日記です。

----------
チームメイトのラルス・ボームは、こういう日だと水を得た魚みたいな気分らしいんだけど、ぼくはと言えば泳げないハムスターの気分。そういうわけで魚君のほうは逃げ集団で走って、あわやスプリンターチームに一泡吹かせてやれるところだった。

一方ハムスターの方はプロトンの腹の中にかくまってもらって、ホントに雨アレルギーって存在するんじゃないかって自問していた。ひょっとしたら、UCIはそのための証明書を発行してくれるんじゃないか、それがあれば今後は天気の良い日だけのレースしか走らないですむようになるんじゃないかって。

この証明書があれば今年のツールはまだ3ステージしか走らずにすんでいて、明日からのピレネーステージもるんるん気分でスタートできたのに。もっとも明日もまた雨だったら話は別だ。そうなったらぼくはこのトゥールーズのホテルに残ってのんびりしているよ。

さっきホテルの廊下ですれ違ったんだけど、手に本を一冊もってバスローブでくつろいだ様子で歩いていたベルニー【ベルンハルト】・アイゼルもきっとそのつもりだったのかもしれないな。

ちょっとでいいから日光が出てくれることを願うよ。
----------

そういえば、アイゼルはHTCのトレインの中で早々にやめてましたね。ホントはマルティンのあと、レンショウのまえがアイゼルじゃなかった?雨の日は役割分担が変わるなんてね。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/619-cde58675

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム