fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

数年ぶりのパンク

2011.06.29.16:47

本日、通勤自転車で帰宅途中、家まであと2キロほどのところで突然パァ~ンという大音響とともに、後輪がガタガタガタ。。。。いやぁ、一昨年の今頃にオールド・デ・ローザ+マヴィックSSCパリ・ルーベに、タイヤはヴェロフレックスのクリテリウムにして、たぶん5000キロぐらいは走ったでしょうか。この自転車になって初パンクです。特に後輪はツルツルだったのでそろそろ換えようと新品を2本買ってあったんですけど、新しいヴェロフレックスはマーキングが大きくなり、以前のレトロな雰囲気がなくなってしまったので躊躇していたら、やっぱりパンクしました。

チューブラーだからこのまま後2キロぐらい走って帰っちゃおうかとも思ったんですが(1995年?のオラーノが優勝した世界戦、ラスト2キロをぺちゃんこの後輪で逃げ切ったのを思いだしました)、リムが痛むかもしれないので、いちおうスペアタイヤと交換してゆっくり帰宅。先ほどタイヤを張り直し。いまはチューブラーを使っている人もあまりいないでしょうけど、リムセメントで指がベトベト真っ黒になりました。ただタイヤって高価なものを買えばなかなかパンクしません。昔は決戦用ホイール以外は安いタイヤを使ってましたが、よくパンクしました。1日に2回パンクしたこともありましたっけ。

本日のマイヨはこれ。90年だったと思います。写真じゃ見えないけど背中側に市川選手のサイン入り。



良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/590-08a3cccf

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム