昨日も雨で
生ハム完成は先延ばし状態です。代わりに、ホワイトアスパラガスの写真でも載せておきましょう。
。

この春先から、北海道ものだと6月ぐらいまで出ますかね?ただ、ちょっと高いのが玉に瑕。紀●国屋では4本で680円とかしますが、ウチの近くで5本で380円だったので飛びつきました。ピーラーでしっかり皮をむき、塩水でも砂糖水でもお好みで(例によっていい加減)20分ゆでると完成。ただのマヨネーズではつまらないので、ちょっと適当にハーブでも混ぜます。レモン汁と乾燥エストラゴンが残っていたので、パセリと一緒に混ぜてみました。ゆで卵をみじんにして混ぜてもいいかも。あるいは挽肉で少しボリュームを出してもオッケーかな。メインディッシュです。さびしい。子供も喜びません。いいんです。子供のために夕食作っているんじゃなくて、うまい酒を飲むためなんだから。
今回、皮むきがいい加減だったので(貧乏性なので薄くむいた)、ちょっと口の中に筋が残りました。少し大胆に皮むきすべきでしょう。香りもよくとてもおいしいです。辛口の白ワイン、それもできればシルヴァーナ種だな(ホントかぁ?)
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/59-61a644be