fc2ブログ
2023 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 12

ヴェークマンのサイトから、ドーフィネ

2011.06.06.17:51

ドーフィネ、始まりました。ラルス・ボームがプロローグで優勝。あれ?トニ・マルティンが全然ダメでしたね。それよりデーゲンコルプが4位。スプリントだけでなく、いろいろ潜在力を秘めていそうです。

--------------
やあ、みんな。

この間にぼくはすっかりバイエルン一周の疲労から回復した。このステージレースには消耗させられたけど、とりわけ天候がひどかった。ある日は30度以上の気温の中でレースをしたのに、翌日は温度計は10度を指していた。しかもずっと雨。最初のステージで200キロ以上にわたって他の4人と一緒に逃げたのも消耗した原因だ。このときはずっと、優勝はこの逃げのグループから出ると信じ込んでいた。だけど最後の最後、残り2キロでつかまった。むろん悔しかったよ。

今またトランクに荷造り。明日からクリテリウム・ドゥ・ドーフィネに出る。ジュネーブ湖の南で行われるフランスのステージレースだけど、今年はまたとりわけきつい。プロローグとTTと4つの山頂ゴール。ほかにも3つのステージはアップダウンのコースだ。この3つのステージがぼくの狙い目だね。狙った勝利を挙げられるかどうか、見ててくれ。いずれにしても調子はいい。

クリテリウム・ドゥ・ドーフィネの後はノイヴィートのドイツ選手権にでる予定。その時まで、もう一度このサイトにアップするよ。

じゃあね。

ファビアン
------------------

ドーフィネはテレビ中継があるから、是非リーヌス・はるな・ゲルデマンについで旧ミルラム勢二番目の優勝をめざしてもらいたいものです。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/566-7dc05efb

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム