fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

ルクセンブルク一周、3st

2011.06.05.14:08

やっぱり、フレーリンガーの逃げはダメでした。スタート直後からゴール11キロ前まで、ジェランとブレンドレと逃げ続けたんですがねぇ。レオパード・トレックが逃がしてくれるはずもなく、結局、サリーちゃんのお父さんみたいな頭のアッポローニオ(by Tannenbaumさん)が集団スプリントを制しています。

総合は変わらずゲルデマンがシマノのジェニエに2秒差のトップ。

ということは、フレーリンガーの逃げは総合2位のジェニエのために、レオパード・トレックのアシストを消耗させようという魂胆だったんだな、きっと。しかし、一緒に逃げたジェランとブレンドレは大きく遅れてゴールしたけど、フレーリンガーはちゃんと面集団で遅れずゴール。よしよし、よくやった。ブログが楽しみです。

ゲルデマンの話。「あたしはプロトンで一番強くてプロフェッショナルなチームに守られているのよ。こんなふうに守られてレースをするのって、とっても楽しいわ。ラストの周回コースでは【最後は1周9キロの周回コースを3周してゴール】七人で先頭を走ったのよ。あたしの前に三人、あたしの後ろにも三人。無線がないからどんなアタックも危険なのよ。だって、アタックしたのが総合何位なのかわかんないんですもの。アタックにはことごとく反応しなければならなかったわ。2秒しか差がないんですもの。あたしたちはとっても集中してたわ。特に最終周ではね。あたしの願いはあしたもこのマイヨを守れるって事よ。」(ファンの皆様ごめんなさい)

あ、ネルツも17位でゲルデマンの次にゴールしてますね。

良ければ、下のボタンを押してみてください。
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/561-2fd56ba0

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム