fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

フレーリンガーのブログ、フレッシュ・ヴァロンヌ

2011.04.22.21:02

フレーリンガーのブログ更新されました。

--------------------
フレッシュ・ヴァロンヌは、ぼくがこれまでのプロキャリアで毎年走ってきたレースなんだ。

この何週間かの成績から、ぼくらはこのユイの壁ゴールのエースをアレクサンドル・ジェニエに決めた。

優勝候補たちのチームは今日の逃げグループにかなり長い時間大きなリードを容認した。そのせいで、集団のペースは後半に入って高めで、早めのアタックもなかった。

こうした比較的コントロールされたレース経過のおかげで、メイン集団は最後の登りまでかなり大きいままだった。

ぼくは、アレックスをいつでもサポートし、最後の1キロまで良いポジションにつかせようとした。結局彼の順位は26位止まりだった。

イースターの日曜日、リエージュ・バストーニュ・リエージュが、春の最後のクラシックとして待っている。

ドワイヨンヌで、僕らはなんとしてでも目立たなければならない。

じゃあね。

ヨハネス
------------------

というわけで、フレーリンガーはフレッシュ・ヴァロンヌは1分半遅れでフールサンたちと同じ小さな集団でゴールしました。ドワイヨンヌ(LBL)で活躍できると良いんですけどね。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/515-9addafcb

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム