世間はミラノ~サンレモのゴス

、フランドルのネイエンス

、そしてファン・スンメレン

と立て続けに伏兵が優勝したことで盛り上がっていますが、こちらはひっそりと、すでに8日に終わったシルキュイ・ドゥ・ラ・サルトの最終日。
4月10日付けです。表題は「最終日もふたたび集団スプリント」
-------------
最終ステージが始まり、ぼくは20人ほどのおもしろく、またちょっと危ない集団に混じっていた。だけど集団は調和がとれてないし、ぼくも、総合5位のチームメイト、アレックス【ジェニエ】

ができるだけピンチにならないように、この集団の先頭を牽く仕事には加わらなかった。
ステージの残りはとても速かったけど、常にコントロールされていて、結局集団スプリントになった。ゴール前の直線の登りでジーモン・ゲシュケ

がスプリントに加わろうとしていた。ぼくは彼をバックアップし、最後の1キロで彼を良いポジションへ引っ張った。彼は8位に入った。
しかしジーモンは山岳マイヨを手に入れ、アレックスは総合5位でこのステージレースを終えることができた。
特にぼくは今日気分が良い。このステージレースでは、残念ながらまたしても、ぼく個人としては数字的に言えるようなものがないけど、調子は良い。4日間夢のような天候で、このシルキュイ・ドゥ・ラ・サルトは、きっと4月の大きなレースの良い準備になったに違いない。
来週の水曜日はフレッシュ・ブラバント(デ・ブラバンツェ・ペイル「ブラバントの矢」)がある。
その時にまた。
ヨハネス
-------------
17日のアムステル・ゴールドもその後のフレッシュ・ヴァロンヌ(「ワロンの矢」)もLBLもスキル・シマノは参加です。フレーリンガーはどれも出るのかなぁ? あ、土井選手はワロンの矢は出るみたいですね。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/505-3c5e1b56