あっさり終わってしまいました、今年のブエルタ 笑) あとはユンボのうちの誰が優勝するか、ですが、チームとしてはクスに勝たせたいんでしょうね。
ヴィンゲゴールだとツールとブエルタ、ログリッチだとジロとブエルタ。どっちになっても禍根を残しそうだから、ここはクスで行くのがチームとしても平和なんじゃないでしょうか 笑)
*
Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?
ベン・ツヴィーホフ: 2時間は本当に良かった。アレックス、シアン、エミュと一緒にオービスク峠で分断させたんだ。残念だけど、僕は2日前から風邪気味なんだ。できる限りのアシストをして、スパンデレス峠の途中からは惰性モードでゴールまで辿り着けた。みんなには心から敬意を表したいね。
C: すでにオービスク峠でかなりバラけていたね。スピードがそんなに速かったのかい? それともバードな2週間のあとで、疲労が溜まっていたってこと?
ツ: まだ逃げが決まってなかったから、スピードは超速かった。無線でレムコとアルメイダが遅れたと聞こえたら、ユンボが実に気前よくスピードアップしたね。それから下りでバーレーンのランダがアタックしたら、あとはもうgo! go! さ。
C: ユンボがやっぱり超強かったね。今日はワンツースリーで、総合でもワンツースリーだ。総合優勝は今日で大体決まったと思うかい?
ツ: 答えはシンプルだね。イエス!! あのチームのパフォーマンスには脱帽するしか無いよ。
C: うまく回復してね、ベン。風がすぐによくなることを願っているよ。ありがとう、また明日。
*
一方、ボーラはヴラソフとアイデブルックスが交互に良かったり悪かったりでつばぜり合いしてます 笑)が、とりあえず二人とも総合トップテンに入りました。このまま行ければ、チームとしては成功と言えるでしょうね。でも、デンツかケムナで逃げ切りのステージ優勝がもう一つ欲しいですねぇ。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4741-a98e1be1