いやあ、フランスも暑いらしいけど、日本も暑かったぁ。通勤自転車も朝7時から8時台だったけど、すでに暑くてヘロヘロ走ってました。
というわけで、ツィンマーマン惜しかったですねぇ。まあ、またチャンスはあるでしょう。といいつつ、今日のステーももう残り100キロを切ろうかというところに来ています 苦笑)
*
Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?
ジーモン・ゲシュケ: ぷ〜っ、どこから始めよう? しかしこれまでで最もハードなステージだったよ。僕の足は休息日の後で最初の二つの登りにあまり正しい反応をしなかった。でもそれは僕だけではなかったね。それから僕と一緒に逃げようとした連中を見てびっくりしたよ。 WVA、バルデ、ゴデュ…
C: そういうときは君は彼らと一緒に行くことだけ考えるの? それともそう言う時は力を使い切って潰れないように注意しなければならないのかな? たとえばバルデなんかは最初は一緒に行ってたけど、その後集団に戻ってしまった。
ゲ: 僕も一度ファン・アールトと一緒に行ったらかなり潰れそうになった。普通はすぐに再び体力回復して、もちろんできるだけ早くスピードアップしようとするんだけどね。
C: 二度の逃げに対するアタックもあったね。UAE はイェーツをちょっと発射させたけど… 今日は「ただの」「休息日の後の普通のキックスタートテスト」だったの? それとも君としては、今は単に毎日フルスロットルで誰がアタックするか見てみ等と言う気持ちかい?
ゲ: 毎日こんな走り方ができるとは思えないよ。それにいつでもスタートが今日みたいにきついわけじゃない。しかし、きついステージは、どっちにしても、ユンボとUAEの間でやり合うことになるんだろう。
C: 今日みたいな凶暴な1日の後は、もっと落ち着いたスプリントの1日になる可能性が高いんだろうか? それとも明日はむしろ「へい、半分は昨日の平地コースだ、逃げようぜ」がモットーになるのかな?
ゲ: やってみなけりゃわからないけど、明日はそう簡単にはいかないような気がしてるよ。いずれにしても足は重くなるだろうし、集団内でみんなで一致することもなさそうだね。
C: 上手く回復してね、ありがとう、また明日。
*
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4692-40984bbf