fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

ゲシュケのツールツィート日記 (10)

2023.07.12.22:26

いやあ、フランスも暑いらしいけど、日本も暑かったぁ。通勤自転車も朝7時から8時台だったけど、すでに暑くてヘロヘロ走ってました。

というわけで、ツィンマーマン惜しかったですねぇ。まあ、またチャンスはあるでしょう。といいつつ、今日のステーももう残り100キロを切ろうかというところに来ています 苦笑)


Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?

ジーモン・ゲシュケ: ぷ〜っ、どこから始めよう? しかしこれまでで最もハードなステージだったよ。僕の足は休息日の後で最初の二つの登りにあまり正しい反応をしなかった。でもそれは僕だけではなかったね。それから僕と一緒に逃げようとした連中を見てびっくりしたよ。 WVA、バルデ、ゴデュ…

C: そういうときは君は彼らと一緒に行くことだけ考えるの? それともそう言う時は力を使い切って潰れないように注意しなければならないのかな? たとえばバルデなんかは最初は一緒に行ってたけど、その後集団に戻ってしまった。

ゲ: 僕も一度ファン・アールトと一緒に行ったらかなり潰れそうになった。普通はすぐに再び体力回復して、もちろんできるだけ早くスピードアップしようとするんだけどね。

C: 二度の逃げに対するアタックもあったね。UAE はイェーツをちょっと発射させたけど… 今日は「ただの」「休息日の後の普通のキックスタートテスト」だったの? それとも君としては、今は単に毎日フルスロットルで誰がアタックするか見てみ等と言う気持ちかい?

ゲ: 毎日こんな走り方ができるとは思えないよ。それにいつでもスタートが今日みたいにきついわけじゃない。しかし、きついステージは、どっちにしても、ユンボとUAEの間でやり合うことになるんだろう。

C: 今日みたいな凶暴な1日の後は、もっと落ち着いたスプリントの1日になる可能性が高いんだろうか? それとも明日はむしろ「へい、半分は昨日の平地コースだ、逃げようぜ」がモットーになるのかな?

ゲ: やってみなけりゃわからないけど、明日はそう簡単にはいかないような気がしてるよ。いずれにしても足は重くなるだろうし、集団内でみんなで一致することもなさそうだね。


C: 上手く回復してね、ありがとう、また明日。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4692-40984bbf

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム