fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

ゲシュケのツールツィート日記 (3)

2023.07.04.11:23

F0EO9beXgAAmFF6.jpg

ちょっと2日遅れのニュースですが、ボーラ、せっかくのツール・スペシャル・ミントグリーンのマイヨでの出場でしたが、初日だけで主催者の ASO から、マイヨ・ヴェールに近すぎると苦情が出て、第二ステージから元のマイヨに戻されてしまいました。

ところで、昨夜はさすがに途中が単調すぎて寝ました。先ほどビデオで残り20キロから見ましたが、拙ブログとしてはカヴェンディッシュが勝たなくて良かったと言っておきましょう 笑)


Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?

ジーモン・ゲシュケ: 今日はほんと、かなりリラックスしてた。みんな最初の二つのステージは良い感じだったんだと思う。でも、今日の最後はもちろんいつものようにかなりのストレスだった。幸いなことにみんな上手く切り抜けられたね。

C: 今日の最後の勝負所はどこから始まったの? あらかじめスプリントになることはみんなわかっていたんだろうから、かなり長い時間リラックスして走ったんじゃないの?

ゲ: ゴール前50キロぐらいからもうナーバスになってたよ。正直言って、こんなのツールでしかあり得ないね。最初のスプリントの日だからね、まだみんなフレッシュだし、スプリンターたちも全員揃っているし、リードアウトもまだ完璧だよ。ツールの後半になると、大抵はこうならないからね。

C: 今日もまたコース上の鋲について話題になったかい【前日の第2ステージで残り40キロの地点で何者かによって鋲が撒かれ、何人もの選手がパンクしたそうです】? 今日も何人かパンクしていたと思うけど、なにかそんな話はあったのかい?

ゲ: 今日はなかった。でも昨日は鋲が巻かれていたのは間違いない。ああいうことは昨日だけにしてほしいよ。

C: ヴィクトルは今日はとてもクレバーにグリーンマイヨを守ったね【残り130キロの唯一のスプリントポイントで3位狙いで単独で飛び出したシーンのこと】。あのアイデアは彼が自分で考えたの? それとも監督からの指示?

ゲ: あのアイデアはレース中にブライアン・コカールが言ったんだ。他のみんなはびっくりしてたよ。でも明日も緑のマイヨを着るためのスーパーアクションだったね。

C: すごかったよ! ありがとう、ジーモン、うまく休んでね、また明日。


ボーラも、ファン・ポッペルとメーウスでしょうか、二人が後ろの方でチラチラと見えてましたが、前に上がれないままのスプリントでした。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4682-844d2c54

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム