fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ドゥフィネ第6ステージ、ツィンマーマン

2023.06.10.12:09

拙ブログではここ2年ほど年末の総括シリーズで登場していたツィンマーマン、去年の暮れにも、来シーズンはワールドツアーで優勝したいところだと書いたんですが、やっと実現しました。

ビュルゴドーがずっとカステルビエホにくっついていって、もうちぎれるかなと思ったら、ここというタイミングで単独追走開始、ゴールまで500メートルぐらいのところで追いついて後ろに付かれたので、ツィンマーマンが不利だなと思ったんですが、余裕がありましたね。ビュルゴドーとしては追いつくのに一杯一杯だったのでしょう。

ツィンマーマンの話。「まだ信じられないよ。いつものように最善を尽くしたけど、今回は完璧に上手く行ったね。昨日も逃げに乗って、一日中自分が調子がいいと思っていたけど、昨日はうまくいかなかったからね。今日ももう一度やってみたいと思ってたんだ。コースもよく知っていたしね。2018年のツール・ド・ラヴニールでここがゴールのステージがあって、似たような状況だったんだ。その時は総合争いしている連中にゴール200メートル手前で追い抜かれたけど、今日はスプリントすることができた。

僕は楽観的で、いつも勝利を望んでいる。でも2位だったとしても良い成績だったはずだよ。自分のやったことを誇りに思うし、辛かったのが報われて嬉しいよ。明日と明後日、2日ハードな日が続くけど、すでに2日間全力で走っちゃったからね。これで終わっても満足だよ。でも、モチベーションも高まっているよ。」


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4667-bd85dcd3

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム