聞き取り能力ゼロなので、YouTube の字幕機能で読んでみましたが 笑) ツッコミ大歓迎 笑)
*
ジョン、カルフール・ド・ラルブルで何があったの?
思い出すのも辛いね。右側にいたんだ。先頭のフィリプセンが右に寄ってきた。僕はすでに右側の路肩を走ってた。そしたらマティウが割り込んできて、押されて、スペースがなくなって、路肩の観客の中に突っ込んでクラッシュした。僕が言えるのはこれだけだね。
うまく走っていただけに、どれほど残念かわかるよ。
左肩が少し痛いけど、がっかりしているかは、わざわざいうまでもない、ずっと先頭集団にいて、最後があんなだもん。いいレースをしていたんだ。本当にがっかりだよ。上位に入れるチャンスをフイにしてしまった。あの集団で僕が一番強かったわけじゃない、それはわかっている。でもね。ルーベはルーベだ。なんだって起きる。先頭グループに入って、ゴールも見えてきていた。思い出すのも辛い。それについて何かいうつもりはないよ。
*
字幕もすごいのでね 笑) まあ、多分こんなこと言ってるんでしょう 笑) 最後のところはひょっとしたらマティウに対していうことはないって言ってるのかも?
ビデオを見ると、フィリプセンが真ん中にいてデーゲが右側路肩を走ってて、3番手のマティウが真ん中で、フィリプセンが後ろに下がりながら右に寄ってきて、それをデーゲが追い抜こうとしたら、その間にマティウが割り込んできた。フィリプセンは右に寄る、マティウは右からフィリプセンを抜こうとして右に寄る、スピードを上げてたデーゲは逃げ場がなくなる。まあ、しょうがないね。どうしようもないです。あえて言えばマティウがちょっと強引だったかな。
しかし、たぶんデーゲにとってこんなチャンスはもう2度と来ないだろうからねぇ。それだけにこういう形になったのは残念だなぁ。。。
追記。4/10, 22:20 ツイートに沿道のファンの映像発見
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4615-32fcf75e