fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

フレーリンガーのブログ、アンダルシア3st.

2011.02.24.09:05

毎度おなじみのフレーリンガーのブログには土井選手の名前も。しかしマジョルカ・チャレンジでこけたのに、土井選手、調子は良いようです。第4ステージでも7位です!うぉ、って思って土井選手のブログを見たら、早速報告されてますね。

土井雪広選手のブログへ

乗せられてスプリントして7位ってなによ。もうひとつ、拙ブログで気になる台詞も 笑)「チームメイトのヨハネスの冷静さにはあっぱれだった」そうです。土井選手のブログも目が離せなくなってきました (^o^)

というわけで、2月22日付けの第3ステージのフレーリンガーのブログです。

------------------------
今日は、自転車に乗ってて全く違う気分だった。たしかにステージも違うんだから当たり前だけどね。最初の1時間半は非常に速かった。その後は完全にコントロールされていて、アンダルシアのアップダウンもストレスなしだった。

残念だけどウチのチームは今日二人、スタートしてすぐにリタイアした。レース後半は難しくなかったし、この後の二日はコースはほとんど平坦だから、ちょっと残念。

それはともかく、ウチのチームの成績には満足できる。最初はみんな混乱の極みだったけど、集団スプリントではトップテンに二人入れた。ちゃんとしたスプリンターじゃないのに、ティエリー・ユポンとユキ・土井の二人がやったんだ。スプリントの準備段階でぼくらはみんなで一緒にがんばった。5位と10位だったから、モチベーションも高まったね。昨日のめげちゃうレースの後では重要なことさ。

ここではティエリー・ユポンと同室なんだ。だからフランス語の知識もちょっとだけ補充できてる。今晩食事の後あまり遅くならないうちに、たぶん一緒にテレビを見ることになってる。ティエリーがファンのオリンピック・リヨンとレアル・マドリッドと試合があるんだ。後半は見られるはずさ。

じゃあね。
ヨハネス
-------------------

リヨン対マドリッドは引き分けでしたね。スキルにはスペイン人がいないから気兼ねなくリヨンを応援できたことでしょう。

しかし、こうなると、土井選手が7位になった第4ステージのブログも読みたくなりましたね。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/461-5936c141

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム