拙ブログとしては、どちらかというとエフェネプール贔屓なんですが、それもこれも、あの潔さですね。あんまりへんなブラフや駆け引きをしないで、愚直に先頭を引っ張っていくっていうやり方ができるのも、プロトンの中で突出した強さがあるし、それを自分でも知っているからなんでしょう。
第3ステージでは力づくでログリッチを捩じ伏せたという感じでしたが、このステージではログリッチが巧妙についていって、残り30メートルでひっくり返しました。あと2ステージは余程のことがない限り、といっても、過去そのよほどのことが、何回かあるのがログリッチの魅力の一つですが 笑)でも、ほぼ決まりですね。
ボーラはこの日もヒンドレイとアイテブルックスが9位と10位でゴール。総合も8位と9位ですが、ボーラのHPでアイテブルックスの欄を見るとクライマーに分類されてますね。ジュニア時代から勝利数が多い選手で、
プロ入りを決めた勝利はクールネ・ブリュッセル・クールネだったので、クラシックハンターなのかな、とか、
インタビューなんかでなんとなくオールラウンダーという印象だったんだけど。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4596-44178de4