この後の3つのステージも登りゴール、もしくはほぼ登りゴールですので、どうなるかは全く予想もつきませんね。特に最終ステージのラストは平均10%以上が6キロ近く続くようです。
ボーラはブーフマンがエースですが、アシスト陣も調子良さそうですね。この第2ステージもラスト1キロで先頭を弾き続けているのはベン・ツヴィーホフですね。そのあとイデ・スヘリングとジョヴァンニ・アレオッティがブーフマンを引っ張り上げたんですが、そこでヘスス・エラダがアタックして後ろを引き離してしまいました。
他にもまだ10代のシアン・アイテブルックスもブーフマンと同タイムゴール。この選手も期待大ですが、まだちょっと早いかな。
追記(2/13、 11:10)
このレース、日本からチーム右京が出てますね。エースのスペイン人プラデスはメカトラで遅れてしまったけど山本と小石が40位前後、エラダから25秒程度の遅れでした。この後、どっかで、なんて期待したくなっちゃいますが。。。
レースレポートはこちら→
https://jcl-team-ukyo.jp/news/p632/よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4559-8f31adec