2019年のツールで4位になったブーフマン、去年のジロでは7位に入っているんですが、チームメイトのヒンドレイが優勝したので、なんか忘れられている感じです。確かに去年のジロを除けばステージレースでは一つもトップ点入りしてませんから、仕方がないところでしょう。
さて、ここ2年ジロをシーズンのハイライトにしていましたが、今年はどうやらツールに戻ってくるようです。それに向けた今後の予定が rsn に載っていました。
2月はオマーンと UAE の二つのステージレースで、それぞれ総合上位を目指すとのこと。
ブーフマンの話。「今年はオマーンとUAEに参加することが決まった時、この両方のレースを一つのブロックとして走るのは、僕のレースプランにぴったりだと思った。どちらも気候が良いし、なにより移動のストレスがなくてすむからね。今年はまた以前の安定性を取り戻さなくてはならないし、これらのレースで上位に入れることを示したいと思っている。」
この後はツールまでに高地トレーニングを3回するそうです。これはツール4位になった2019年を踏襲するやり方だそうです。
ブーフマンの話。「2019年もツールの直前に1週間以上高地トレーニングをした。おかげでドイツ選手権をパスしたんだけど、今年もだいたい同じになると思う。オマーンとUAEの後に最初の高地トレーニングに行く。その後レースに出て、高地〜ドゥフィネ〜高地の順でツールになる。」
グランツールで上位を狙う選手としては、ヴラソフ、ヒンドレイ、イギータといて、それぞれどういう布陣になるかわからないけど、ツールはブーフマンとヒンドレイがダブルトップになるのかな?
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4557-8185590a