
高田馬場で、明後日の日曜日に投開票の新宿区長選挙の候補者よだかれんの街宣を見てきました。山本太郎も登壇し、いつもの山本ブシでした。山本太郎の話は、いつ聞いても元気になるし、時々目頭が熱くなります。狭い区画での街宣でしたが、結構人も集まっていました。

これまでも書いてきたけど、彼の経済政策が正しいのかどうなのか、僕には判断がつかないけど、彼の主張は間違いなく自分のためではなく、人々のためだというのがわかります。今回の区長候補よだかれんにも同じ空気が感じられます。

少なくとも現代日本の空気を異常に重くしている統一教会的な空気とは真逆のものだと思うし、先日の杉並区に次いで新宿もこういう人が市長になったら、少しづつ世の中は変わるのではないかと思うのですが。。。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4503-04b7039d