fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

フレーリンガーのブログ、マジョルカ・C第4戦

2011.02.11.19:04

マジョルカ・チャレンジが始まって、毎日更新されているフレーリンガーのブログですが、ヴェークマンもそうですが、オープニングが相変わらずミルラムのマイヨ姿です 笑) 2月9日のだけご紹介しましょう。

------------
今日はトロフェオ・デイアで、140キロという、ひどく長いわけではないけど非常に難しいレースだった。

昨日はいくらかがっかりしたが、今日はもっとよく走れた。昨日も越えたプイグ・マホール山をまた越えなければならなかった。もちろん昨日とは違う側からだったけど。今回はいくらか易しく、速度も長時間にわたって特別速かったわけではなかった。そういうわけで、ぼくは先頭グループをキープできた。プイグとゴールのデイアに登る短い登りでのアタックはすべて成功せず、比較的大きなグループで優勝を狙うスプリントになった。ぼくは全力を出して、優勝することになるロハスの後ろに付こうとした。ゴール1キロ前でもうすごく期待できるポジションにいた。だけどその後いくらか下がって、もうトップテンに入るためにスプリントするだけの力が残ってなかった。12位はむろんすごく良い成績というわけにはいかないけど、いずれにしても、良いレースを走ったという気分だ。

あしたはもう最終日だ。一日中登ったり下ったりするけど、過去の結果はほとんどスプリンターが勝っている。

明日どうなるか楽しみだよ。

じゃあね。
ヨハネス
---------------

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/448-67a642e1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム