fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

デーゲンコルプのブエルタツィート日記(18)

2022.09.09.10:51

久しぶりにヘーシンクが優勝かと思ったんだけどねぇ。。。長身痩躯の選手のダンシングは格好いいですが、あと500メートルでしたね。


Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?

ジョン・デーゲンコルプ: まずなによりもハイスピード大クラッシュに僕らのチームの誰も巻き込まれなかった幸運に感謝だね。

C: 状況がはっきりわかったの?何人かの選手は激しく落車したようだけど。

デ: プロトンの比較的前方で起きたんだよ。何が起きたか正確には僕からは見えなかったけど、それでも僕の周りで2、3人落車した。僕は運良く転ばずに済んだけど。その後僕の後ろで大きな音がするのが聞こえたよ。

C:  今日も逃げ争いは明らかに激しかったと思うけど、その間に君は何度ぐらい「もうええわ」と思ったんだい?

デ: そうだね、僕らは今日はチームとしてテューメンのことだけを考えていたんだ。彼の総合順位はなんとしてでも守らなくちゃならない。だからオコナーやヒンドレイ、メイチェスやウランを逃げに乗せないように、チームとして徹底していた。

C: どういうイメージなんだろう? 君たちアシスト選手はできるだけ集団の前方にいて、逃げちゃ困るやつを見張り、逃げて良い選手がアタックするのは見逃すようにしたのかな?

デ: 重要なのはテューメンが最初からリラックスしていられることで、最後に使うエネルギーを温存できるようにすることだよ。今日は危険な状況が何度も出てきたから、とても大変だったよ。そういう状況ではやれることは二つだ。僕らのうち最低でも誰か一人がついて行かなくちゃならない。もしそれが無理なら、できるだけ大急ぎで力づくで差を潰しにいくしかない。

C: ありがとう、ジョン。うまく回復してね。がんばれ。また明日。あと2日とマドリッドだね。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4453-d40029f0

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム