fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

デーゲンコルプのブエルタツィート日記(17)

2022.09.08.10:13

思ったよりあっさりやめちゃいました。確かに擦過傷は血が滴って道路を濡らすぐらい酷かったけど、骨折とかなさそうだったから当然レースを続行すると思ったんですけどね。



Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?

ジョン・デーゲンコルプ: 「ふたつの」休息日の後で、今日はまた逃げ争いがとても激しいものになったよ。その後のペースも本当にとても快適とは言えなかったね。j

C: 残念なことに、TVでは序盤の放送がなかったんだけど、君たちのチームも誰か逃げに乗せようとしていたの?

デ: うん、マルコ【ブレンナー】と僕が逃げの列車に乗ろうとしたんだけどね。今日はうまくいかなかった。マルコはかなりガッカリしていたね。このところ調子がとてもいいからね。でも今日みたいな日は100%うまくタイミングが合わないとダメなんだよ。

C:  このあとテューメンがもう一度逃げに乗ると思うけど? それともわざわざ逃げるより今の総合順位を守る走りをしたほうがいいのかな?

デ: むむむ〜。逃げに乗るのは不可能ではないけど、まあちょっと難しいかな。なかなか逃してくれないと思うよ。現在彼は総合7位だからね。トップ10の選手が入った逃げはみんなに潰されちゃうよ。

C: 明日がどうなるか、僕らも楽しみにしているよ。うまく回復してね。ありがとう、また明日。


ラストの目まぐるしさは面白かったですね。クラドックで決まったなと思ったら追いつかれ、シャンプーサンでどうかな、と思ったら追いつかれ、ヘスス・エラダ2勝目かと思ったら追いつかれ、まさかのベテラン35歳のウランでした。今日も凶悪ステージですね。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4451-f3db93b5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム