fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

デーゲンコルプのブエルタツィート日記(14)

2022.09.04.11:33

まあ、離れた時の雰囲気だと、よく50秒程度の遅れで済ませたという感じでした。アユソに抜かれた時は、このままずるずると行くんじゃないかと思ったんですけど、結果的にアユソにアシストしてもらったみたいになりましたね。

今日も昨日と同じようなプロフィールの、昨日以上に凶悪そうな山頂ゴール。果たしてエフェネプールは回復できるでしょうか?



Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?

ジョン・デーゲンコルプ: またしても素敵なロケットスタートだったよ。スタート前にローラー台でウォームアップしてたら、通りすがりの何人かから素晴らしい質問を受けたよ、「今日は何をするつもりだ?」って。。。。結果、僕としては上手くやったといえるね。

C: 最初の70キロは何が起きたの? なんで君たちは逃げグループを容認できなかったのかな?

デ: うーん、残念ながら聞く相手が間違ってるよ 笑) 最初の短い強烈な登りの後にテクニカルなくだりがあって、それで集団がバラけて3つの集団になったんだ。UAEは二つ目の集団にアユソがいたから、監督者の中はパニックになったんじゃないかな。

C:  君たちのチームは既に3人リタイアしているけど、マルコ【ブレンナー】が逃げグループで先行していたね。君たち3人は後ろでテューメン【アレンスマン】のために仕事の割り振りはどうやっているの? 1人がボトル運びで2人は風よけ? それともステージの間で役割は後退するの? そのあたりどうやってるの?

デ: いつでも同じ選手が後ろの車まで行ってボトルを運ぶことがないように、役割は割り振らないようにしている。それに沿道でチームのマッサーが手渡してくれることも多いからね。

C: ありがとう、ジョン。うまく回復してね。明日は山が2つだね。それじゃ、また。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4444-2954338b

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム