ラスト10キロぐらいからがすごかったですね。あの狭い下り坂、先頭を走るアラフィリップが思わず左手でスピードを落とせと後続に指示してましたからね。
しかしエフェネプール、とうとう怪物覚醒でしょうか。なんか印象として丸っこい体つきで(TVによれば171cm, 64kgだそうです)、昔の選手だとメルクスの前のリック・ファン・ローイとか、あるいはスプリンターだけどブエルタで19ステージ中13勝の完全優勝したフレディ・マルテンスとかを連想して、ツールの総合はちょっとどうかな? と思っていたんですが、今回のブエルタはどうやらこのまま行っちゃいそうですね。
でも、64kgをもう少し落とせば、ベルナール・イノーの体型になるかな? そうしたらツールでポガチャルやヴィンゲゴールに対抗できる選手になれるかも??
*
Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?
ジョン・デーゲンコルプ: ここ何日かよりはいくらか良くなってるかな。特に山岳で、やっと力を出し切れる感じになってるんだ。休息日をいい気持ちで迎えられるのはいいことだよ。
C: 移動はどうなの? 今日はもう南へ向かうの? それとも移動は明日?
デ: 今からオーガナイザーのバスに乗る。アストゥリアス空港まで行って、今夜飛行機でアリカンテへ行く。
C: 休養日前のお決まりの質問だ。今は休息日がどのぐらいうれしい?10段階で頼むよ。
デ: 7と言っておくよ、本当にハードな1週間だったよ。
C: 7ならまだ余裕があるね。スムーズな移動を願っているよ。うまく回復してね。素敵な休息日になりますように。また明日。
デ: ありがとう。
*
で、ドイツツールのほうはあっさりアダム・イェーツの総合優勝で終わりました。ボーラ勢は全く奮いませんでしたね。ボーラに限らずドイツ勢が全然パッとしませんでした。ステージ優勝なし、総合トップテン入りは4位のツィンマーマン一人だけ。まあ、新人賞と山岳賞はドイツ人だったけどね。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4436-20a4f7bc