fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

今日の東京新聞から、地方議員と統一教会

2022.08.22.12:41

名称未設定

昨日読んでいた本にローマ時代の格言「ペクニア・ノン・オレット(pecunia non olet)」というのが出てきました。「お金は臭わない」という意味だそう。

裁判所も認めている詐欺的手法で巻き上げて家族を崩壊させた統一教会が、社会福祉協議会や赤い羽根募金、日本赤十字などに寄付をしていた、しかも、それに対して社協らは感謝の言葉を述べていた。寄付された方は、どんな金でも匂うわけじゃないから、寄付されればなんでもいいという気持ちだったのか? でも、それって統一教会のやり方にお墨付きを与えるようなものだからね。

裁判所も、故人が「地獄で苦しんでいる」と言って何百万もする壺や、何千万(!!)もするサイン入り本 笑)を買わせるのは「社会的に相当な範囲を逸脱した行為として違法と評価せざるを得ない」と、損害賠償を認めている。(https://news.yahoo.co.jp/articles/38d15c911c093b249829956af2ea13396fe677ee?page=1

他にも寄付までいかないまでも、ボランティア活動に対して感謝を述べた自治体なんかもずいぶんあるそうだ。こうしたボランティアだって信者獲得のためにやってることだからね。行政が信者獲得の手助けしてるようなものだよ。

しかし、これからは、地方選挙でも、上の記事にあるように、「支援を受けた団体についての情報開示を徹底的にすべきだ」ろう。だって、記事の元候補者も、次の選挙に出るとしたらやっぱり統一教会の支援を受けると堂々と言ってるんだからね。記事にもあるように、「ぎりぎりで当選していれば、信者らに抱く気持ちは相当大きかっただろう」と認めているわけで、統一教会のおかげで当選すれば、その後の議会活動などに統一教会から頼まれたことを反映させざるを得なくなるのは、わかりきった話だ。本当は「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」(憲法第15条)はずなんだけどね。

今後は、どの議員が統一教会と関係があるかを確認しないと、明日にはあなたも壺を買わされるかもしれないよ 苦笑)

しかし、れいわと共産党以外は信じられんよね。なんてったって、公明党議員にまで統一教会と濃厚接触者がいたわけだからね 笑) キリスト教系カルトだぞ! 創価学会の敵だろ! 除名処分だろ!! 笑)

個人的にも「平和」「統一」「家庭」なんていうキーワードが入っていたら、壺買わされかねないと疑った方がいいのかもしれない 苦笑)

ところで、拙ブログに10日とおかずに罵詈雑言コメントを書いてきていたネトウヨくん、安倍が死んだ後、ほぼ一月半、まったく音沙汰がなくなった。目が覚めてくれたのなら嬉しい。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4425-f3b3c853

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム