fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

久々の鎌北湖

2022.08.05.17:29

曇り空だけど、予報では雨にはならないとあるし、気温もそれほど上がらないというので、今日は久しぶりに鎌北湖の方へ行ってみようと思って出発。ただ出発が既に11時近かったので、湖から顔振峠までは行けないだろうなと思いながら出たのですが、これが例によって道を間違える間違える 笑) まあ、サイクルコンピューターをつければいいんですが、なにしろ、ほら、ハンドル周りに何かつけるのが嫌でね。ポケットのスマホ頼り。ときどきスマホを取り出し地図を確認して、あ、逆方向へ行ってるって気がつく有様 苦笑)

鎌北湖は2016年の大晦日以来です。当時は車で湖まで来てから、そこから奥武蔵グリーンラインを走るというのをよくやってたんですが、今日はつれあいが車を使うというし、出も遅くなったので、自走で。

IMG_6033.jpg

さすがに平日だったせいか、ロードの自転車乗りにはあまり会いませんでした。また今度少し早めに出て、今度は峠まで登ってみましょう。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

あるふぁ
気温が下がると自転車で出掛ける気分になれますよね
湖はやっぱり水があるのが良いですね
鎌北湖は工事で水を抜いているのを見に行ってから行ってないです
涼しそうな日にまた行ってみようと思います
2022.08.07 12:44

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4412-87d1b116

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム