まあ、このステージで山岳マイヨを手放すとは思えなかったけど、これで5日間守りましたね。ドイツ人の山岳マイヨ5日間というのは記録だそうです。ま、ちょっと寂しい記録ですが 苦笑) これまでの記録保持者はゼバスチャン・ラングとマルセル・ヴュストということで、ラングはともかく、ヴュストは完全なスプリンターでしたからね。
いずれにしても、今日の14ステージを守れれば、明日もなんとかなりそうな気がするけど。。。まあ、ピレネーで守れるとは、ちょっと思えんけど 苦笑)
*13ステージ
Cyclingmagazine : 今日はどんなだった?
ジーモン・ゲシュケ: 予想以上に辛かった。でもアルプスの後で、足の方はまた回復したよ。これからは暑さが次の敵になりそうだね。
C: スピードが速いから、十分なボトル&氷が車から十分にもらえなかったんじゃない?
ゲ: うん、今日は慌ただしくて、十分水分を取ることができなかった。でもそれはほとんどみんなそうだった。それに、僕は雨や寒さよりもこういう天気の方が好きだからね。でももちろんずっと30度以上は嫌だけどね。
C: 間違いでなければ、君は最後の方は山岳マイヨを争う選手たちのグループにいたよね? 君たちは明日も一緒に走る約束をしたのかな?
ゲ: 彼らから目を離せないからね 笑) 約束はしてないけど、明日もきっとまた同じグループで走るんじゃないかな。
C: うまく休養してね。ありがとう、また明日。
*
ボーラはまたチャンスを逃しました。ポリットが何度も逃げに乗ろうとしたようですが、決定的なやつを逃しました。ケムナ、シャハマン、ポリットと、うまく逃げに乗れればチャンスは十分あると思えるんだけどねぇ。今日の14ステージなんか絶対ケムナ向きだと思えるから、ちょっと期待しましょう。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4388-e4424b81