fc2ブログ
2023 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 12

ゲシュケのツールツィート日記(12)

2022.07.15.09:19

いやあ、ユンボのチーム力の合間をぬって、ポガチャルの2度のアタック。なかなか凄かったですねぇ。というわけでゲシュケはどうだったでしょう。大急ぎでご紹介。

*12ステージ

Cyclingmagazine : 今日の赤玉の君はどんな日だった?

ジーモン・ゲシュケ: 今日はプロトンにとどまれて嬉しいよ。途中で「回復」もできたしね。そして、なにより、ラルプ・デュエズを山岳マイヨで走れた。もう忘れられないよ。

C: 山岳ポイントは獲得できなかったよね。前で連中が何をしているか待ち望むしかなかったわけだ。山岳賞のライブ放送はあったのかい? それとも、もう数学の課題【以前から何度か出てきたジョークですね】やそういう思惑には興味がなかったのかな?

ゲ: 僕にはどうせ何もできないんだから、知らない方がいいと思ってたよ。自分との戦いだけで十分だったし。またなんとかなったからその分余計素晴らしいね。

C:  毎日レース前と後のインタビュー、表彰式、マイヨへのサインと、山岳マイヨを着ていることで毎日どれぐらい余計に消耗するのかな?

ゲ: 実はちょっとしたルーティーンになってるんだ。でももちろん30分から60分ぐらい時間をとられるけどね。インタビューではしばしば同じことを繰り返し言わなくちゃならないし。なんでみんな夕方このツィッター日記を読んでくれないのか、全くわからないよ。時間の節約になるのにね。

C: ありがとう、ジーモン。うまく休養してね。また明日。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4387-e3bd01e4

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム