ボーラとしてはスプリントトレインのメンバーがいない中、ダニー・ファン・ポッペルが2日続いてトップテン入りで満足でしょうが、それ以上にチームとしてはヴラソフを無事ゴールまで連れて行けたのが一番でしょう。ケムナもシャハマンもポリットもコンラートもグロースシャルトナーも先頭集団ゴールでした。金曜日の山頂ゴールまでは、へんなタイムロスを避けたいですからね。
*3ステージ
Cyclingmagazine : 今日はどんな一日だった?
ジーモン・ゲシュケ: まだデンマークのファンの声が耳に響いてる。。。ゴール10キロ前までは比較的リラックスしていたけど、その後ギヨーム【マルタン】と一緒に大落車の後ろにいて、ゴールまではまたチームタイムトライアルだった。
C: 最終的にギヨームは39秒タイムロスしたね。痛い? それとも許容範囲?
ゲ: 落車はしなかったから許容範囲。前で走ってないと、どうしてもそういうことは起きるんだよ。いずれにしても壊滅状態ではない。彼自身が表彰台に登れるとは思っていないしね。
C: フランスへの移動はどうなの? 3日走って休息日って、なんかおかしくない?
ゲ: いやいや、休息日はもちろんいつだってウェルカムだよ。でもまだ誰も休息が必要だなんて思ってないだろうね。いまはもう空港行きのバスに座ってるところで、チャーター機3機でリールへのフライトだ。ちょっと遅くなりそうだけどね。
C: それじゃあ、明日のこの場でグランデパールの評価を語ってもらうことにしよう。良いフライトを。うまく休んでね。また明日。
*
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4366-40c11e65