トニー・マルティンの後継者が誰になるか、でしたが、下馬表通りケムナでした。なんか現地では放送もなく、コンピューターの表示がうまくいかずに、ケムナが走行中の情報は全くないまま、ゴール後少ししてトートツにトップタイムとなったようです。
27キロ半のコースで、2位のヤニック・シュタイムレに15秒、3位のニールス・ポリットに24秒の差をつけました。もしかしたら、ボーラのチーム力だから今日の個人ロードも取って2冠になる可能性もありますね。
ケムナの話。「うまくいってスーパーハッピーだ。このタイトルが取れたのは僕にとって大きな価値がある。でもゴールラインを通過した時、コースアナウンサーも僕のタイムを言わなかったから、ああ、ダメだったんだと思った。この4年ほどは TT でうまくいかなかった。以前のレベルにはまだ戻れてないと思う。でもジロ以降、また良くなってきた。」
一方の2位になったシュタイムレはちょっとがっかり。「ケムナがゴールして掲示板を見たら彼の名前が順位に入ってなかったので、おや?っと思ったんだ。で、勝ったかも、と思ったら、10秒後に突然表示がケムナが15秒差でトップと出たんだよ。」
自転車につけるトランスポンダーが、ボーラのスタッフが間違えてケムナの自転車にブーフマンのものをつけてしまったそうで、ブーフマンは TT にエントリーしてないから表示されなかったようです。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4356-b29b67b9