ベン・ツヴィーホフのレース日記、とうとう最終日です。
*21ステージ
Cyclingmagazine : 今日はどんな一日だった?
ベン・ツヴィーホフ: いただいたアドバイスを守ったよ。スポンジのようにあらゆることを吸収して保存した。ここで体験したようなことを、自分のキャリアで今後体験することは、そうそうないだろうからね。
C: チームで一番のお祭り男は誰なの?
ツ: この3週間ずっとそうだったけど、僕らはみんなチームとして強かったのさ 笑) いずれにしても、昨日は本当にぼくらはみんな強かったね。
C: とりあえず来年のレース日記の話になる前に、簡単に質問するよ。(これはこのブログのお決まりの質問だ)
1 この白で一番素晴らしい瞬間は?
2 生涯忘れられないのは?
3 今一番楽しみなのは?
ツ: 1 は昨日チーム全体で優勝セレモニーのライブをしたときだね。空前絶後だったよ。
2 はトリノのステージ! あれはプレイステーションのサイクリングマネージャーだったね。ボーラの監督ガスパロットは自転車競技のペップ・グアルディオラ(マンチェスターの監督)みたいだったね。
3 は妻と一緒に1週間休暇を過ごせるってことかな。
C: ありがとう、ベン。日記とレースでのパフォーマンスに感謝するよ。素敵な休暇をね。
*
トリノのステージは第14ステージ。ボーラがプロトンをコントロールし、最終的にヒンドレイがステージ2位になって、総合でも2位になったステージですね。チームとして、ヒンドレイの総合優勝への足場を作ったステージと言えるのでしょう。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4333-b3781bf6