昨日書いた東京新聞からのエントリー
http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-4277.htmlに、さっそく反論してきた人がいた。いや、現実を見ろといいながらなにも見ていないし、これっぽっちの想像力もないという典型なので、よい例として出しておきます 笑)
要するにウクライナは核を持ってなかった、アメリカが戦争したのは核を持ってない国とだけだ、アメリカがロシアに参戦しないのはロシアが核を持っているからだ、だから日本も核を持つことを考えるべきだ、現実を考えろと 苦笑)
まず、空想科学小説のレベルなら日本が核を所有することを夢想してもいいだろう。しかし、前にも書いたように、日本は核拡散禁止条約を批准している。他にも個別に国ごとの条約があるはずだ。日本国内で核兵器を所有するといったところで国際的にできないようになっている。なにか日本がその気になれば、つまり日本の一存で核兵器の所有が可能になると思ってるのかもしれないけどね。
では、そうした条約を反故にしたらどうなるか、まあ、国際的に孤立するだろう。確かに核を持ってれば戦争を仕掛けてこないかもしれないが、経済制裁は受けるだろう。日本なんて食料自給率から考えても、どうなるかなんてちょっとした想像力があればわかる。
まあ、100歩譲って日本が核保有できたとする。そうすると、日本の周辺の国だって、みんな先を争って核兵器を持つようになるだろう。世界中の国が核を持つことで平和が保たれるバラ色の未来 苦笑) ダモクレスの剣の下での平和。すばらしい現実だ。
(核シェアについても以前書いたし、多くの人が反論を述べているので、今回はパス)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4279-b8c1d30e